しのづかきく*お絵かきダイアリー*

旅・つぼ押し・日常についてイラスト多めでつづっています

洋式トイレ利用者は必見!?コストコで見つけた便秘解消お助けアイテム

こんにちは、Kamikeはりきゅう院のシノヅカキクです。

 

※注意※

今日の記事は、トイレや排泄に関する記事があります、ご了承くださいm(_ _)m

 

突然ですが、便秘で悩んだことってありますか?

水分食事不足緊張や寝不足などの「ちょっとしたきっかけ」で誰もがなりやすい症状だと言えるでしょう。

 

目次

 

はじめに

 

しかも最近多く使われている洋式トイレも便秘の原因になるらしいです。

 

たまたまそのアイテムをインスタグラム見かけたので、今日は便秘で悩む人にそれを紹介したいと思います。

 

洋式トイレ利用者は必見!?便秘を解消するアイテムとは

 

いわゆる一般的に便秘を解消するのに良いと言われてるのは、 もう知ってるよー、という内容かと思いますが、重要なことが2つあるので、一応書いておきますね。

 

1.腸内細菌の善玉菌を増やすために、オリゴ糖や野菜を多めにとる

 

これは基本ですね。もともと腸内にいる善玉菌に好きなエサや食物繊維を与える、という方法です。

 

2 .腸内の善玉菌を増やすためにヨーグルトなどを食べる

 

これは直接的に腸内にビフィズス菌や乳酸菌を取り入れて、腸内の善玉菌の数を増やそうという方法です。

 

では、タイトルにある通り、洋式トイレ利用者におすすめの便秘解消アイテムとは何でしょうか?

 

洋式トイレの足元に台を置いて排泄する 

 

トイレの便座の足元に台って、どんなもの?と思う人もいるかもしれませんね。

インスタグラムで「トイレで用を足す時、直腸をまっすぐにすると便秘が治る」とい記事を見たのがきっかけでした。

 

海外の人の記事でしたが、体のネタは気になるねぇ…とあまり英語わからないまま、翻訳しながら読んでみることに。

 

ふむふむ。

便座に座った時の足の高さが骨盤より高く、足とおなかの角度が35°になるようにすると、恥骨直腸筋がゆるみ排便がスムーズになるらしく、力まずに用が足せるそう。

 

より詳しく説明すると、

  1. 直腸から肛門にかけて輪ゴムのように恥骨直腸筋がひっかかっている。
  2. 洋式便座に座ると恥骨直腸筋が緊張してスムーズな排便がしづらい。
  3. そこで、足元に台を置くと、骨盤の角度が35°になり恥骨直腸筋がゆるみ、力まずに便がスムーズに出やすくなる。

ということ。

 

体に関することはなるべくやってみたい私は、家にあるミニ脚立を台の代わりにして、用を足してみました(∩´∀`)∩

 

結果

 

結果は、スムーズに出るような気がします(`・ω・´)

あと、力みやすい。

そして何より気に入っているのが、ちょっと分かりづらいかもしれませんが、「全部出てる感」です(^_^;)

 

以来我が家では、トイレにミニ脚立を持ち込み愛用しています。

 

終わりに

 

いかがでしたか?

これまで便秘の解消法は、食べ物や運動などに重点が置かれていたと思いますが、直腸の角度も関係するんですね!

 

足とおなかの角度が35°になればいいので、家にあるちょっとしたもので代用できると思います。

 

ぜひお試しくださいヽ(^o^)

 

追記

ちなみに先日行った埼玉県三郷のコストコでも、「suquatty potty」という名前の商品で売ってました。


2個入りだったので、トイレが1つの我が家では余るな、と思い買いませんでした。

 

f:id:ponzux:20180504224910j:image

 

f:id:ponzux:20180504233748j:image